近日配信

クライアントはデザイナーに
「なにを求めている」のでしょうか?

39min

  • クライアントワーク
  • デザインプロセス
  • 情報設計
  • 合意形成



「言われた通りにやったのに、“なんか違う”と言われた経験はありませんか?」
クライアントの要望に応えているはずなのに、「なんか違う」と返されたり、
修正指示を受けながらも、その意図がつかめないと感じたことはありませんか?

実は、クライアントが伝えてくる依頼(What)や条件(How)は、
その背景にある理想や想い(Why)を必ずしも言語化できていないケースがほとんどです。

本セミナーでは、デザイナーとクライアントの間に起こるすれ違いの原因を構造的にとらえ、
“本当に望んでいるもの”を引き出すための問いかけや対話の設計方法を学びます。

単なる要望対応から一歩進み、クライアントと「本音レベルで共創する」
クリエイターとしての姿勢と技術を身につけましょう。

DC/C AI時代のクリエイティブスキル
ロードマップ

AI時代を生き抜く次世代型クリエイターになるために「根幹スキル」「思考・感覚スキル」「行動スキル」を習得して次世代型へアップデート!

この講義でアップデートできるスキル

AI時代のクリエイティブスキルロードマップ AI時代のクリエイティブスキルロードマップ

最新のオンエア

その他のオンエアスケジュール0配信

このオンエアはシリーズ購入がお得です

単一のオンエア購入後にシリーズを購入すると
いつでも20%オフになります。

シリーズ 次の時代も“求められ続ける”
未来を切り開くクリエイティブワーク

シリーズ紹介ページ